大分の受験・教育情報サイト

教育ニュース

2026年度 公立高校入試、定員120人増の7000人 学科の名称の変更も

大分県教育委員会は8日、2026年度の県内公立高校入学者選抜の募集定員と入試制度の変更点を発表した。全日制高校の募集定員は、中学校卒業予定者数の増加に伴い、前年度比120人増の合計7,000人となる。

定員増、普通科中心に

2026年度の募集定員は、全日制高校で合計120人増となる。定員が増加するのは以下の高校。

  • 大分西高校:普通科が40人増
  • 大分鶴崎高校:普通科が40人増
  • 別府翔青高校:普通科が15人増
  • 臼杵高校:普通科が15人増
  • 日田高校:普通科が10人増

定時制高校と通信制高校の募集定員は定時制の定員440人、通信制400人で前年度からの変更はない。

2026年度 公立高校 募集定員一覧

高校名学科名募集定員 (2026年度)募集定員 (2025年度)増減
【大分市】
大分上野丘普通320人320人0
大分舞鶴普通320人320人0
大分豊府普通240人240人0
大分鶴崎普通280人240人+40
大分南普通
福祉
120人
80人
200人0
大分雄城台普通240人240人0
大分西総合学科280人240人+40
芸術緑丘音楽
美術
40人
40人
80人0
大分商業商業
国際経済
情報処理
120人
40人
80人
240人0
大分工業機械
電気
電子
建築
土木
工業化学
80人
40人
80人
40人
80人
40人
360人0
鶴崎工業機械
電気
建築
化学工学
産業デザイン
80人
80人
40人
40人
40人
280人0
情報科学AIテクノロジー
ビジネスソリューション
デジタル創造
40人
80人

80人
200人0
大分東普通
園芸ビジネス
園芸デザイン
60人
60人
120人0
【別府市】
別府鶴見丘普通240人240人0
別府翔青クロスアカデミア
グローバルコミュニケーション
ビジネスイノベーション
80人

40人


120人
225人+15
【中津市】
中津南普通200人200人0
中津北普通175人175人0
中津東機械
電気
土木
生産システム
ビジネス会計
ビジネス情報
40人
40人
40人
35人
35人
35人
225人0
耶馬渓校環境・
社会共生
30人30人0
【日田市】
日田普通200人190人+10
日田三隈総合学科105人105人0
日田林工林業
機械
電気
建築土木
35人
35人
35人
40人
155人0
【佐伯市】
佐伯鶴城普通190人190人0
佐伯豊南食農ビジネス
工業技術
副詞
総合学科
30人
30人
30人
70人
160人0
【その他】
杵築普通200人200人0
宇佐普通144人144人0
宇佐産業科学グリーン環境
電子機械
ビジネス管理
生活デザイン
35人
35人
30人
30人
130人0
竹田普通120人120人0
臼杵普通190人175人+15
津久見普通
生産機械
電気電子
地域みらいビジネス
30人
30人
30人
60人
150人0
国東普通
園芸ビジネス
環境土木
電子工業
100人
30人
30人
35人
195人0
日出総合農業経営
機械電子
総合学科
35人
35人
70人
140人0
玖珠美山普通
地域産業
90人
30人
120人0
三重総合普通
生物環境
メディア科学
60人
40人
40人
140人0
高田普通140人140人0
安心院普通76人76人0
鶴崎工業機械
電気
建築
化学工業
産業デザイン
80人
80人
40人
40人
40人
280人0
久住高原農農業40人40人0
海洋科学海洋40人40人0
由布普通105人105人0

※定時制、通信制高校の募集定員は前年度と同様。詳細は大分県教育委員会のウェブサイトを参照。

ふるさと納税するなら、ふるなび。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
おおいたラーナビNET編集部

おおいたラーナビNET編集部 大分の教育情報や全国の受験情報・教育関連のニュース・コラムをお届けします。

  1. 2026年度 公立高校入試、定員120人増の7000人 学科の名称の変更も

  2. 令和7年度全国学力テスト速報:平均正答率が低下!家庭で注目すべき結果と今後の対策

  3. 大分県高校入試、2026年から大きく変わる!7月10日発表の主要変更点を徹底解説

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP
メルマガで最新記事をお届けします!
週に1回、定期的に最新ニュースやコラムのお知らせをご案内します。
メルマガしか読めない情報も!
ぜひご登録ください。
いつでも解除できます。
おおいたラーナビメルマガに登録する